忍者ブログ
個人行政書士の経営について、日々様々起こったことを紹介していくブログです。
 カレンダー 
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 フリーエリア 
 最新コメント 
[02/20 行政書士 いぐち]
 最新トラックバック 
 プロフィール 
HN:
いわたのJ
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/02/12
職業:
行政書士
趣味:
キックボクシング、絵を描くこと
 バーコード 
 ブログ内検索 
 P R 
 アクセス解析 
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはようございますっ☆

今日は早起きしたいわたです(* ̄▽ ̄)ノ

最近ずっと凍えそうな気温が続いてますが、いつもの調子で行ってみましょう!!



さて今回は、自作ホームページは敷居が高いし、業者に発注するにはお金が足りないという場合に、その中間を紹介しようという内容です。

ちょっとたくさんあるので、軽く流しめで説明していきますね。


まずは有名どころでホームページ作成ソフト。

ホームページビルダーや、ドリームウィーバー。これらのソフトを使えば、素人でも結構簡単に作ることができます、というかできるそうです。

僕は最初ドリームウィーバーを友人から触らせてもらいましたが、何だかプロ顔負けのものが作れそうなソフトです。(これも最初覚えるのがちょっと大変そうに見えたけど(汗)

私の知人のWEBデザイナーの方も、お勧めだと言ってらっしゃいました。

有料にはなってしまいますが、発注するのに比べれば安いかな、と。

確か1.5~3万円くらいだったと思いますが。



次に無料のホームページ作成ソフト。

僕はアルファエディットというソフトを使っていましたが、現在では豊富にフリーソフトが充実しています。この中から自分に合ったものを探せば、財布は全く傷みません。

もし本当にホームページを自分で作ろうとしているのなら、とりあえずダウンロードさせて貰って、使ってみるのもいいと思います。

触っているうちに、HTMLのタグなんかも親しんでいきますしね。



さてさてここでちょっと方向転換して、CSSのテンプレートの紹介をしようと思います。

今までのものは自分でホームページを作る、という趣旨のものでしたが、世の中便利なもので、最初から出来ている物を借りてくることもできるのです。

これは無料テンプレートを配布しているサイト様のところに行けば、DLさせて頂けると思います。

テンプレートを借りてくれば、後は自分で少し手を加えるだけで、自分のホームページが出来上がってしまいます。

僕のサイトもこういった方法で作られていますので、良かったら是非見ていって下さい。

ただ、少しだけHTMLの知識などが必要にはなりますので、それも併せて本の一冊くらいは揃えるといいかも。



それから最後に一つ。

業者よりの自作方法ということで、いくらかのアドバイスとサーバーやドメインを含め、格安で提供しているHP作成支援業者なるものもあります。

普通に発注するよりはかなり安く、ものによっては5,6万円から、という話もお聞きしました。

とりあえずという方は、こういったものを利用するのも良いかも知れません。



ではでは今回は急ぎ足になってしまい、申し訳ないです(汗。

色々な方法があって、紹介するだけで精一杯(゚ー゚;Aアセアセ

それぞれの紹介したものも、また改めて詳しく紹介できたらと思います。


ではでは、皆さん、またお会いできたら有難いですヾ(*'-'*)マタネー♪
PR
早いもので、もう新年も一ヶ月が過ぎようとしています。

このブログも、記事が少しずつ増えてきたな、とそんなとこで時間を感じたりもしますね(^-^*)


今回は諸事情ありまして、ちょっと前回と更新の間が開いてしまいましたが、これからもできるだけ毎日ブログを書いていけたらいいなと思っています。


それにしても、一ヶ月見返してみて、もっと頑張らなきゃな、と実感することしきりです!!


みなさんこれからもよろしくお願いします!
未だに痛いっす(笑。

こんにちわ!今日は趣味のキックについて少し書こうと思います。


もともと格闘技が趣味で、柔道、拳法、キックと色々やってはいるんですが、何分生命力が弱いんで、よくケガをします。

今までには大きなので骨折が三回。

まぁ、格闘技をやってれば特別なことでもないのですが。


根性がないのでキツイかも(笑。


日本もここ最近はブームが収まってきてしまったみたいですが、もともと格闘技が盛んな国ではあります。

バリエーションも色々あるので、皆さんもやってみると、結構楽しいですよ?


大学を卒業して増えちゃった体重が、やっと戻ってきたところです。

このままうまく痩せられるといいんだけどなぁ(* ̄▽ ̄)


ではでは、読んでくださった方ありがとう~さようなら~マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
こんばんわ~☆いわたです!

今日も何と言うか、夜更けです!だけど気にせず行きましょう。


ではホームページの自作について。微妙な知識で語っちゃいます!!

前回のWEBデザイナーへの発注に対し、ホームページを自分で作ると・・・。


安い(^-^*)/

これはまず何よりの利点ですね。

次の利点は、WEB全般に対し、詳しい知識が手に入ることです。

これから末永くインターネットで集客していこうと思うなら、人任せにするより自分で学んだ方が、より具体的な戦略を立てられます。

また、更新時に戸惑うこともなくなるのではないでしょうか。

ただ、それ以前の段階で、幾度も戸惑いまくることになるのですが(笑。


特に最初からある程度インターネットに詳しい方でしたら、僕個人としては後者をお勧めします。

逆に法律に対し知識が豊富にあり、あまりネットには詳しくないというのであれば、前者を推すことになります。


自作は何と言っても、それが実際に簡単か難しいか以前に、凄く敷居が高いです。

少なくとも僕にとってはそうでした。

学ぶ量自体は、そんなでもないんですよ?勿論初歩だけならばですが。

ただ、最初に色々な用語や概念から始めないといけないとなると、結構ツライかもと思います。


それに、その他にデメリットをあげると、信頼性の問題もあります。

万一ミスで違う場所にデータを表示してしまったり、初心者から始めるとどうしてもミスの可能性は出てきます。


ホームページはあくまでも手段であり道具なのですから、ある程度は割り切る必要があります。まさか自作のために学校に行くわけにもいきませんので、教えてくれる人がいれば幸い、普通はいないでしょう。

ですと、上記のような結論に、一応はなるわけです。


しかし、選択はその二つしかないのか、というと、実はそんなことはありません。

発注と自作の間、発注よりの自作、自作よりの発注と、色々バリエーションがあったりします。


では次回は、その中間についてお話していくことにしましょう。

ではでは!!

またお会いしましょう☆
こんばんわ。毎度いわたです!


いつも更新するのが夜になっちゃう今日この頃です。


さて今回はサイト関連の第二回目。ホームページを自分で作るかどうかです。


前回はサーバーについて、つまりホームページを置いておく場所についてでした。今回はその場所に置いておく中身を、どう作るかに焦点を当てて、お話を進めていこうと思っています。


まず一番確実なのが、作成業者に頼む。


俗に言う、WEBデザイン会社に発注するということですね。


専門業者に外注する一番の利点は、本業以外のWEBサイト構築に、無駄な時間を割かれないこと。


そして、きちんとした信頼性の高いものが出来上がること。


最後に、そこに関わる様々な関連事項について、フォローをしてもらえることです。


前回のサーバーについてのサービスが含まれていたり、ドメインについても独自のものを取得できるサービスがあると思います。


勿論有料になってはしまいますが。


素人にとっては、一まとめで丸投げしてしまえるのが、とても魅力のある点ですね。


ただ、当然メリットばかりではありません。


例としてWEBデザイナーの知人にどれくらいかかるのかを大雑把に聞いたところ、30万弱。これに、前述の月々のサーバー代であったり、独自ドメイン取得費用が別途であったりするわけです。


また、新しいページを作るのにいくらいくら、というお金がかかることもあります。


個人業者である行政書士にとっては、結構馬鹿にならない額ですよね。



対して、メリットとデメリットを逆にしたのが、自作ホームページです。


ちょっと長くなり過ぎてしまったので、自作ホームページについては、次回の記事にまわすことにします。


ではでは今日はこの辺で!!マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!


Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]